10年目が終了。
え〜っ!もう10年もなるのか。(笑)前期の授業風景(アタマの中を、より柔軟にさせて) 
後期の授業風景(アタマの中で考えたことを、より具体的にカタチに)。パソコンを使わせるのは最後(笑)。 
昨日、福岡デザイン専門学校(FDS)の卒業制作の審査を行い、10年目の授業が終了、ヤレヤレと。学生達は最後の手直しやプレゼンボードの作成で、今夜は徹夜のはず(笑)。
2年生の一年間の授業なれど、課題の連続、工場見学、時にはオモチャ授業など結構盛りだくさんにやってるので、のんびりしてる間もなくアッという間に終わる。前期はまだ学生達も手探りで授業を受けてる雰囲気もあるが、ほとんど一対一の授業なので、後期の卒業制作の頃は一緒に考えたり、叱咤したり(これが多いが・笑)しながら、学生達の成長も、足りない所もよくわかるようになる。苦心して完成させた卒制の作品、感じてるところも多いはず。これを踏み台にしてさらにステップアップを図ってほしいもの。陰ながら応援しようかな〜(笑)。
卒業制作展は、2/13〜2/17、福岡市中州リバレインのアジア美術館で開催。是非ご高覧ください。→FDS卒業制作展


by hararana
| 2015-02-11 18:52
|
Comments(0)