人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ハラハラ帳

ジャックと豆の木

否が応でも年に一度は思い出す、この童話。
我が家の大掃除。自分で設計するときに、わかってはいたが、軽く考えてた。
実際に梯子を掛けて掃除すると、窓の方はなんとか出来るようになってきたのだが、7mの高さの天井の梁に取り付けた天井扇の掃除、これが年に一度の大変な恐怖作業。近くの家から借りてきた2段梯子、実際、最初やったときは梯子の中程の揺れでめげてしまい諦めた。
が、これではいけない!と決意。ここ数年は昇る時に決して下を見ず、梁まで届くや否や、ガッシと梁を掴んで、なんとか身体を確保。乾電池のCMのように登山用の背負子に取り付けた掃除機で必死で埃を払い、出来るだけ短時間に作業を済ませると、再度、上ばかり見ながら降りてきて、ようやくフーッと一息。冬だというのに汗もかく、脚はこわばる。お〜い!来年誰か手伝いにきてくれないか〜!。ビール付きだぞ〜。

だいたい、6〜8mくらいの高さが一番怖いのだ。
ジャックと豆の木_d0032761_13192896.jpg

これは数年前の様子。鉄人28号のようにこの背負子を背負って作業。
これ自分ではわからないが、もしかしたら笑える格好かもしれない。(笑)
ジャックと豆の木_d0032761_13201555.jpg

by hararana | 2013-12-29 13:24 | その他の話 | Comments(0)