人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ハラハラ帳

最後のスポーツ

スポーツは好きなほうなので、昔からいろいろとやってきた。ハンドボール、サッカー、スキー、山登り、‥など。ところが、25年前に独立して田舎に住み、自宅で仕事を始めた時、あまりにも身体を動かさない毎日に、こりゃ歳取るとガタがくるんじゃないか?と心配になって(笑)、近くのプールに通い始めた。
そのプールで、近所の消防レスキュー隊の若者と話が合い、その頃流行り始めたトライアスロンでもやろかと。だいたいスポーツというのは、巧い下手の差はあれ、だれでも出来る(野球、サッカー、柔道でも)競技。ところがやろうとしても出来ないスポーツもあるわけで、トライアスロンなどは完走できるかどうかが問題。これはしゃくなスポーツだなと。ロードレーサーを購入し、自転車やランニングのレースに出て、トライアスロンのレースも2度完走してようやく一段落(笑)。その後は、週に数回近くのジムで軽運動したり泳いだりで、体力低下防止に勤めていた(それでも歳には勝てないが)。しかし、最近ふと、フルマラソンをし忘れたことに気付き、これもしゃくだなと(笑)。丁度来年に福岡マラソン(福岡→糸島)が催されるので、これに出てスポーツは終わりにしようという計画をした(運動は続けるが)。
その予行練習というわけで、昨日、糸島観にマラソンという30kmのローカルの大会に出てみた。ジムで数回のトレッドミル(ランニングマシン)の練習だけだったので、ロードを走るダメージは大きく、しかも登り下りの大きいコースで最後は脚に来てヘロヘロ(笑)。しかし、ま、予想よりは走れたので良々と。来年こそスポーツは最後に。(笑)


マラソンでモチベーションを下げない方法は、美人ランナーと並走すること。(笑)
しかし、最後は全ての美人に置いて行かれた。(泣)
最後のスポーツ_d0032761_172820100.jpg
糸島マラソンのコースは、田園から、山、海岸線、山、海岸線、と変化に富んでいるので、マラソンしながら写真撮影(笑)。
by hararana | 2013-11-11 17:41 | その他の話 | Comments(4)
Commented by thom at 2013-11-12 00:00 x
うっわー、マラソンだけは私の辞書にはありませんし、生涯載せたくもないです(笑)
しかし美人ランナーと並走しても、せっかくのお顔が拝めないのが悲しいなぁ・・・

それはさておき、お疲れ様でございました。
Commented by ハララ at 2013-11-12 08:46 x
thomさん、最高齢81才の方もおられました。
人生長いですので、まず最初はウォーキングから。(笑)
でないと、美人ランナーが拝めませんよ。
Commented by 再生堂 at 2013-11-14 06:51 x
桜井まで自転車で行ったくらいで喜んでいる小生には頭が下がる思いです。
窓の外を行く早朝ウォークの人はほとんどが同年輩。
それも男女二人連れが多いです。
多分ご夫婦。
やはり二人でモチベーションを上げているのでしょうかネ。
こちらも頭が下がります。

Commented by ハララ at 2013-11-15 10:57 x
羽川さん、ま、人は人、マイペースが一番でしょう。
ただ、夫婦で無い方がモチベーションは上がるのでは?
と思っていますが‥。(笑)