人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ハラハラ帳

コンパクトで精度バッチリ。

25年前に東北から九州へ戻る時に、餞別にと、仕事の先輩であるサイトウ氏より、当時のニコンのフラッグシップ機であったF3を、交換レンズ数本付きで貰った。「これ、オレよりオマエの方が役に立つと思ってよう。」と、目の前にカメラバッグをドスンと置かれた時は、まさに驚き、目が点になった(笑)。この時のレンズ群、フィルムカメラを使わなくなって10年、お蔵入りしていたのだが、最近、又役立つようになった。今のデジ一眼レフに装着すると(最近出来ることがわかった)、ピントだけでなく露出もマニュアルでしか使えないのだが、先日、カメラに装着できる超コンパクトな露出計を発見し、手に入れた。フォクトレンダーのVCメーター2。これが又イイ。操作は簡単。精度はバッチリ。サイトウさ〜ん、餞別に戴いたレンズ、25年後もまだ役立ってるよ(笑)。アリガトネ。

カメラのアクセサリーシュー(ストロボ用)に装着する。
コンパクトで精度バッチリ。_d0032761_840810.jpg
特にマクロレンズ2本が使えるようになったのがいいなぁ。
コンパクトで精度バッチリ。_d0032761_8402765.jpg

by hararana | 2011-07-28 08:43 | その他の話 | Comments(0)