人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ハラハラ帳

男の逸品

或いは、大人の逸品というのがある。雑誌も多い。とかくこだわる男がいる。
かくゆう、ワタクシも持ち物にはとことんこだわる。モノを買う時も、下調べをして、悩みぬいてようやく手に入れる。で、何を基準にこだわるのか?実は高いものを買わないのである(買えないという説が正しい・笑)。高価な時計や、服装を身につけてる人種が理解できない、信じられない(笑)。但し、安けりゃ何でもいいかというと、そうでない。それなら持たない方がまだマシ。今の世の中、よ〜く考えると、なけりゃなくていいものだらけなのだなぁ。少しづつ持ち物を減らして、2年後には今の半分にするかな。いや、するぞ!

TPOに応じた時計。左は仕事でどこかへ行く時用(見やすいSwatch、15年モノ)。中は、山、海、渓流などのアウトドア用(しっかり防水、15年モノ)。右は以前トライアスロンをやってた時のクロノグラフ付きのモノ(最近又、ランニングを始め、電池を入れたら復活。22年モノ)。しかし、実にモノ持ちがいいなぁ。で、すべて一万円以下(笑)。
 男の逸品_d0032761_18455614.jpg

愛用の眼鏡。手前は、なくしたので最近ネットで仙台より購入。フレーム¥2,800(笑)。奥は7mmの厚さに折り畳める老眼鏡(イタリア・ナニーニ社製)¥2,600。
 男の逸品_d0032761_18464221.jpg

と、まあ、こんな調子で。服装もほとんどTシャツにワークパンツだから、さらに安価に済んでいるかも。いい年をして、スーツというものを持ってないなんて人には言えないなぁ(言ってしまったが)。
しかし、持ち物はなぜが黒が多い。黒さえ持ってれば、逸品らしいし‥(笑)。
 男の逸品_d0032761_18473127.jpg

by hararana | 2011-05-07 18:56 | その他の話 | Comments(0)