人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ハラハラ帳

必要なモノとムダなモノ

金属や木など使うメーカーの為に、デザイナーにステーショナリーの開発などを依頼すると、よく出て来るのがペーパーナイフや、ペーパーウェイト(笑)。しかし、どちらも実際のデスク作業上ではあまり使うものではないし、お飾りみたいなモノが多い。ったくデザイナーというヤツは、必要なモノもたまには発案するが(笑)、ムダなモノをひたすら世に送り出す。が、ワタシ愛用のペーパーナイフはなかなか役立に立っている。もう30年以上前にブラジルへ渡ったままの、仕事の先輩のアベさんから戴いた手作りの2本のナイフ。刃の部分は古い金切り鋸の刃を加工した刃。柄の部分は木屑となるようなローズウッドの木を二枚合わせて、作ったもの(実に簡単にできそうな)。図面を描くたびに大きなトレーシングペーパーを切るのでこれが役に立つ。鋭からず、甘からずの程よい細身の刃。ワタシにとっての比類なき逸品。阿部さん、どうしてるだろうか?
必要なモノとムダなモノ_d0032761_15325190.jpg
切れすぎてもダメ、切れなくてもダメ。ころあいが難しい。
必要なモノとムダなモノ_d0032761_1533266.jpg
HARAは後から彫ったもの。
必要なモノとムダなモノ_d0032761_15323952.jpg

by hararana | 2011-03-21 15:37 | その他の話 | Comments(0)