人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ハラハラ帳

釈然としないこと。

先日、ネットでAppleの商品を注文した、いくつかのオプションの品も加えて。品物によっては納期がまちまちらしく、入荷したものから送られてくる。ま、それは構わない。で、昨日送られてきたのは、封書に入れられたA4サイズの用紙一枚のみ(これには、ある接続用パスワードが記してある)。問題はその封筒ではなく、それがダンボールに入って送られてきたこと。ダンボールの中に封筒が一通、カラカラといいながら入っているのだ。オプションなどの品は小さなものが多く、それに合った梱包はケースが多種になって手間が掛かったり、なにかと不都合なことがあるのはわかる。しかし、だ。このダンボールにこの封筒一万個が入るかもしれない。このダンボールの一万個を考えた場合、その量(中身はほとんど空気)の在庫スペース、輸送費用、ダンボール費用、無駄ではないだろうか( amazonでも、小さなメモリーなど注文しても、ダンボールの中に入れられてくる)。スマートなようでもあるが、なんだか釈然としないなぁ。

この封筒がこのダンボールの中に入って、送られてきた。
釈然としないこと。_d0032761_19272851.jpg

by hararana | 2010-06-18 19:31 | その他の話 | Comments(0)