人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ハラハラ帳

キャッチコピーは?

今年から住んでいる市の名称が変更、糸島市になった。あまり関心を払わなかったせいか何時の間にかという感じだが、ま、そうなる予定ではあった。で、近くの町と合併したものだから、市長や市議の選挙。ところがこれが大変。何故か。田舎に住んでいる。町内で推薦したという同年の知人市議が再立候補する。で、協力の要請。組長ともなれば、他の組合との兼ね合いもあり、あっさりと断れない状況。ま、投票は別にして適度に協力する。昔読んで実に面白かった、深沢七郎の「盆栽老人とその周辺」という小説を思い出す。日曜日は、担当した数カ所のポスター貼り。選挙事務所に戻ると、別の候補からクレーム電話があったらしい。なんと一カ所、人の箇所にポスターを貼っていたらしい(ワタクシが)。いやいや申し訳ない。ポスターを貼りながら、つい、自分なら、どんな写真にして、顏の表情は、キャッチコピーは、レイアウトは、と考えてしまうのは、仕事柄。ついでに選挙戦略までいろいろと考えてしまった。おまけに金策までも(笑)。さて今夜は、近くの公民館であるその市議候補の反対派市長候補の個人演説会でも聞きにいってみるかな。選挙まであと2日。ヤレヤレな一ヶ月半だった。

ポスターは単独で考えるのではなく、この中に入れてみて考えることが必要。
キャッチコピーは?_d0032761_7512673.jpg

by hararana | 2010-02-12 07:58 | その他の話 | Comments(0)