設備投資
という程大げさなものじゃないだが、大事な木工機械が壊れて新規購入。当事務所ではプレゼンや、スタディの為、絶えず模型を製作しているのだが、その時に一番活躍するのが卓上丸鋸盤。すなわち木材を真っすぐや、正確な寸法,角度に切る機械です。イメージをつかむ為に模型をつくるわけですので、それが不正確な形状や作りが悪かったりすると、どうしようもない。だから現物と同様に機械で正確に加工する事が大事なこととなります。機械の調子が悪くなり修理にだすこと2ヶ月、昔の型だったので、それに合うモーターを探すのに手間が掛かったらしい。が、修理不可能との診断。ま、10数年も酷使したから仕方ないか。新しいのを、ネットで一番安価なところから購入(ネットショッピングの利点はモノがわかって、メーカーの保障が効くものであれば、もうクリック一つで数日後には配達されるということ)。さてと、しばらく作れなかった模型の製作も溜っているなぁ。
手で加工したんじゃ、こんな簡単なものでも、ちゃんとしたカタチにはできない。
これはいままで活躍してくれた旧マシン。ご苦労さんでした。
手で加工したんじゃ、こんな簡単なものでも、ちゃんとしたカタチにはできない。


by hararana
| 2009-11-11 07:28
| その他の話
|
Comments(0)