人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ハラハラ帳

ガッコで。

FDS(福岡デザイン専門学校)の授業では、ひたすら学生達に課題を出す。で、それをこなしていく中で、いろいろな専門知識やとらえ方、例などをその都度示しながら一緒に考えるということをやっている。又、学生達は、自分の作品がどう評価されるのか、ということも知りたいもの。その為、課題はすべて、講評をしたりコンペ形式にして評価をする。その一つに「C-1グランプリ」という、格闘技のK-1グランプに対抗した?(笑)課題も続けている。各自、チェアーのデザイン作品をプレゼンして、学内の学生、講師などから評価して貰うと試み。学生と講師や、学部によっての評価が違ったりするのもなかなか興味深い。
又、授業の中で、公募のコンペにもいろいろと応募。FDSはコンペ荒らしといわれるくらい、なかなかの成績を修めており、この夏も、金沢の国産材を使ったベンチのデザインコンペに応募して、アカサコクンが優秀賞をゲット。しかし、みんなでやった合評会のときは、電話での受賞の知らせを本人は受けてはいたが(公式発表は出てなかった)、それにも関わらず知らん顏して合評をしてた、という話。後で、シャイなアカサコらしいな、とみんなで笑ってしまった。
さて、10月末からは、いよいよ卒業制作の課題に突入。毎年学生たちも、ヘトヘトになるほど大変だが、ま、これが将来の糧となるもの。決して楽な道には行かせないようにするのもワタシの役目。(笑)
ガッコで。_d0032761_15335064.jpg

ボソボソと、作品の説明をするアコサコクン
ま、実際に金沢市内に設置されので、いい思い出となるかも。
ガッコで。_d0032761_1534361.jpg

by hararana | 2009-10-03 15:38 | Comments(0)